プログラミング的なSomething

プログラミング的なSomething

ITエンジニア(?)目線で生活・自転車・トレーニング話を綴ります

matchを使ったroute.rbの記載

config/routes.rbの編集

ルーティングの記述は、Railsの流儀に従うと以下のように書き換える必要がある。

get ‘static_pages/help' 

例えば、上記のようなルートを書いていると、リンク作成時に都度<a href=“/static_pages/help”...のように記述する必要があり、変更があった場合に全てのviewを編集しなければならないためよろしくありません。

そこで、Railsではhelp_pathのようにリンクを記述できるような仕組みが用意されています。 config/routes.rbの記載を以下のように書き換えればOKです。

match ‘/help’, to:’static_pages#help’

例外的にrootへのルーティングだけは以下のように記載します。

root to:’static_pages#help’

この際、Railsがデフォルトのページを表示する場合があるので、public/index.htmlを削除しましょう。

git rm public/index.html

リンクの記載方法

こんな感じで記載します。

<%= link_to “help”,help_path %>